コラム [ 日記 ]

DATE : 2020.08.17

夏休みの思い出

こんにちは!
HOPE広報です。

夏休みですね。
広報は夏休みといえば柔道部時代の合宿でした。
毎年2週間の地獄の合宿がありました。それが嫌で嫌で憂鬱だったのを覚えています。

最初の1週間は部内合宿で監督の道場に泊まり込みで早朝の走り込みから、朝昼夕夜柔道と深夜のウエイトトレーニングまでと一日練習漬けになります。

そこから一週間は試合合宿と言って他校に泊まり込みで練習試合を一日15試合ぐらいやるという過密スケジュールでした。

毎日練習が嫌いで練習で手を抜く事を考えてしまって、広報的には良くなかったと考えています。
逆に良かった点はそういう環境を知ることで練習のキャパが増えた事と、自分で考える練習の必要性が良く分かったことです。

今は強制力がないからこそ、自分をいかに律する事が出来るかが大事になってきます。
逆に広報は強制力ありすぎる環境が向かなかったのですが。。汗

以上、HOPE広報でした。


DATE : 2020.08.13

柔術に必要な筋肉

こんにちは!HOPE広報です。

個人的に柔術に必要と考える筋肉に腕があります。
大まかに上腕二頭筋、上腕筋、上腕三頭筋なのですが一般的に寝技で言われているのは、腕は脚に勝てない。脚は頭に勝てないという言葉があります。

そうなると腕は使わなくてもよいのか?という感じなのですが脚をコントロールしたり、細かい最初のセットアップにかなり重要になってきます。

ですから広報は腕トレは大事と考えています。

オススメは脇を締めての腕立て伏せ、アームカールなどを大きな筋肉を鍛える時に同時にできると良いでしょう!

ご不明な点がありましたらフォームチェックもしますので、お声がけ下さい。

HOPE広報でした。

DATE : 2020.08.12

MMAにおける柔術の役割

こんにちは!
HOPEスタッフの片野です。

柔術世界チャンピオンのホベルト・サトシ・ソウザ選手が先日のRIZINで勝利しました。
そのときの勝ち方がマウントポジションからのパウンド(グラウンド状態でのパンチ)でのノックアウトだったんですが、過去の試合でもパンチでのノックアウトが多いので、いつになったら柔術が観れるんだと思った観客も多かったそうです。

アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ選手や青木真也選手などの寝技が強い選手の影響で、極め技=柔術のようなイメージを持たれている人も多いと思います。
しかし柔術には一本だけでなく相手を制する、コントロールするという一面もあります。

マウントポジションを取って相手を制することは並大抵のことではありません。
ポジショニングで柔術を見せてくれたのは、かの初期UFCのホイス・グレイシーとプライドのヒクソン・グレイシー以来ではないでしょうか。それだけに今回のサトシ選手の勝利は衝撃的でした。

501-0104 岐阜県 岐阜市寺田 7丁目101
Copyright © CARPE DIEM HOPE. All Rights Reserved.
produced by Dimanche Co., LTD.