コラム [ 日記 ]

DATE : 2020.11.05

力の抜きどころ・使いどころ

こんにちは!
HOPEスタッフの片野です。

スパーリングをしていて常に9~10割の力を出し続けている人を見かけます。
最初は体力も有り余っているのでいいんですが、多くの人が後半になりにつれバテてしまっていると思います。

逆に柔術黒帯の人はスパーリングを何本やっても下の帯の人ほど疲れてはいないです。
もちろんそもそもの基礎体力の違いや相手をコントロールしている時間が長いといった理由は挙げられると思います。
ですがこの二者の一番の違いは「力の抜きどころ・使いどころ」を知っているからだと思います。

力の抜きどころを知っている人は常に100%の力を出してはいません。
相手の動きに対して必要以上の力でリアクションしてしまっては、自分の方がより疲れてしまうからです。
守る場面では必要最低限の力の出し方をしましょう。
逆に自分が攻める場面、例えばパスガードに行くときは100%以上の力を出していってもいいと思います。

そうやって緩急をつければ体力もより長持ちすると思います。

DATE : 2020.11.03

文化の日

こんにちは!
HOPEスタッフの片野です。

今日11/3は「文化の日」ですね。
ゆっくりお休みを過ごしている方も多いんじゃないでしょうか。
文化の日は明治天皇の誕生日にあたります。
国民の祝日に関する法律の第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている日だそうです。

ここでふと疑問に思ったんですが、「文化」って何でしょうか?
文化というものがおぼろげながらに分かっているものの、言葉で明確に説明できる自信はありません。
ググってみると。。。

人類の理想を実現して行く、精神の活動。技術を通して自然を人間の生活目的に役立てて行く過程で形作られた、生活様式およびそれに関する表現。

うーん、分からん。
生きていくのに必要不可欠ってわけでもないけど、あったら嬉しい的なそんなことでしょうか。
そう考えると柔術も文化と言っていいかもしれないですね。

みんなで文化しよう!

DATE : 2020.10.31

柔道部

こんにちは!
HOPEスタッフの片野です。

毎週日曜日は岐阜高専柔道部の方たちが練習に来てくれています。
そのおかげでHOPEのスタッフや会員さんたちもいい練習ができています。

でも僕ら以上に柔道部の方たちの成長スピードが凄いです。
始めた当初は下からの腕十字、三角絞めを簡単に貰ってしまっていましたが、今はそんなことも少なくなり、全体的に柔術におけるミスというのが少なくなりました。
毎回その日の練習をしっかり反省して、修正し、次の練習に活かしているのが良く分かります。

またレッスンをしていると彼らの学ぼうとする姿勢に感心してしまいます。
レッスン後にも自主的に質問があったりしますし、これで強くならない訳がありませんね。

彼らと練習を共にして改めて自分の練習を見つめ直そうと思いました。

501-0104 岐阜県 岐阜市寺田 7丁目101
Copyright © CARPE DIEM HOPE. All Rights Reserved.
produced by Dimanche Co., LTD.